国際交流: 2015年1月アーカイブ

留学生が名栗中学校で異文化交流を行いました

|

 1月29日(木)名栗中学校で行われた異文化交流に本学の留学生が招かれました。

20150130kokusai_01.jpg

 13人の留学生が6グループに分かれ、それぞれ自分の国の紹介、趣味、日本で好きな場所など様々なことについて話しました。
 はじめ中学生からは緊張した様子が伺えましたが、留学生が積極的に話をしたり、中学生に質問したりすることで、しだいに緊張感がほぐれ、各グループから笑い声が聞こえていました。

20150130kokusai_02.jpg

 あるグループでは「漢字」について盛り上がりました。日本で女の子どもを意味する「娘」という漢字が、中国では母という意味になると知った中学生は、「むすめがお母さんにむかって娘という字を使うのは変な感じがする。」と漢字文化の違いを肌で感じているようでした。

20150130kokusai_03.jpg

 交流会の最後には留学生も感想を求められ、「中学生の視点から日本のことを聞くことができて大変勉強になった。」と普段関わりのない年齢の学生との交流から様々なことを学ぶことができたようでした。

20150130kokusai_04.jpg

2014年度冬季国際交流パーティーが開催されました

|

 1月13日(火)16時40分から大学会館4階にて、国際交流パーティーが開催されました(主催:国際交流委員会)。

 今回のパーティーは、本年3月で本学での留学期間を終えるドイツ ミュンヘン大学からの交換留学生3名の送別と、春から海外提携校への留学に出発する6名の学生(アメリカ/カリフォルニア州立大学イースト・ベイ校派遣留学生2名、ドイツ/ミュンヘン大学交換留学生3名、スペイン/サラマンカ大学派遣留学生1名)の壮行を目的として行われ、学生・教職員ら約60名が参加し、盛況な会となりました。

20150120kokusai_01.jpg

 この春から海外提携校へ留学する学生からは、留学に向けた抱負が話されました。留学先の言語を使って話すなど、その姿から留学が待ちきれない様子がひしひしと伝わってきました。留学生活を通して今まで以上に成長した頼もしい姿で帰ってきてくれることを期待したいです。

20150120kokusai_02.jpg

 1年間の留学を終える交換留学生からは、日本での思い出や感謝の言葉を聞くことができました。日本語で話されたスピーチはとても流暢なもので、駿河台大学での勉強の成果を感じさせてくれるものでした。再び日本を訪れた際は、是非とも駿河台大学に遊びに来てほしいものです。駿河台大学教職員一同、心よりお待ちしています。

   20150120kokusai_03.jpg  20150120kokusai_04.jpg

20150120kokusai_05.jpg

国際交流課

 1月10日(土)日本文化体験として、交換留学生がお正月のイベントを体験しました。

 お正月の意味と正月飾りの説明を聞いた後、実際にお正月を体験してもらおうと、気持ちばかりのお年玉がプレゼントされました。「おぉ~!」と歓喜の声が上がりましたが中身のお札チョコを確認すると少しがっかりした様子でした。

 続いて、焼餅、おせち、そしてお雑煮を作りました。おせちの材料にはそれぞれおめでたい意味が込められていることを伝えられると、何人かの学生がその意味を答えてくれました。さすが博学多才な留学生たちです。また、おもちは食べたことがあるけれど、磯辺焼きや安倍川餅のように調理したことがないという学生が多く、みんな箸が進んでいました。一つの材料で様々な味を楽しむ焼餅、味だけでなく、盛り付けを工夫し目でも楽しむおせち料理、繊細な味を作り出すお雑煮など、お正月料理をとおし日本文化を感じられたことと思います。

20150114kokusai_01.JPG 20150114kokusai_02.JPG

 続いて、書初めとお正月遊びの体験です。

 国際交流委員長の佐古教授が書道の先生となり、筆の使い方を教えました。普段漢字に親しみのある中国の留学生も、墨と筆を使用し文字を書いたことがないとのことで、悪戦苦闘していました。自由にのびのびと書く学生、納得のいく作品ができるまで何枚も書く学生、芸術の前ではそれぞれの性格がよくあらわれるものです。1時間ほど書き続け、それぞれの本日一番の作品を鑑賞し合いました。
 最後はこま回しや、羽子板、カルタ、けん玉などをして遊びました。
 初めて触れるものも多いようでしたが、職員の真似をしたり、お互いに教えあったりし楽しんでいる様子が伺えました。

20150114kokusai_03.JPG 20150114kokusai_04.JPG

このアーカイブについて

このページには、2015年1月以降に書かれたブログ記事のうち国際交流カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは国際交流: 2014年12月です。

次のアーカイブは国際交流: 2015年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.3