国際交流: 2009年12月アーカイブ

 12月3日(木)午後2時より第2講義棟4階AVホールにて、「日本語スピーチコンテスト」が開催されました。コンテストの出場者は9名、皆、流暢な日本語でスピーチしました。今回のコンテストは、「交換・派遣留学生の部」、「本学外国人留学生の部」の2部門で行われ、それぞれの部門ごとに優秀賞が1名、全体から健闘賞が1名、そして、最優秀者として飯能ロータリークラブ賞(飯能ロータリークラブ様より協賛)が1名選ばれました。

 また、同日午後5時からは大学会館4階にて、「もちつきパーティー」も行われました。留学生のほか、本学教職員、普段から留学生と交流のある日本人学生、地元飯能市民の方々の参加がありました。昨年につづき今年度も地元阿須自治会のみなさまより、「もちつき」のご指導だけでなく、臼、杵もご提供いただき、本格的なもちつきを体験することができました。
 参加した学生は楽しい時間が過ごせたのではないでしょうか。

2009120301.JPG

2009120302.JPG

2009120303.JPG

2009120304.JPG

このアーカイブについて

このページには、2009年12月以降に書かれたブログ記事のうち国際交流カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは国際交流: 2009年11月です。

次のアーカイブは国際交流: 2010年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.3