教育・研究: 2014年8月アーカイブ

 駿河台大学では、学生・教職員の学修研究環境の利便性を大幅に向上させるため、2013年にキャンパス全体を網羅する高速無線LAN環境を構築しました。
 この高速無線LAN環境はHP(ヒューレット・パッカード)社の先端技術で実現したもので、利用可能面積は延べ107,500m²に及び、本学が推進するキャリア教育やアクティブ・ラーニングのインフラとしても大いに活用されることが期待されます。

 本学の学生であれば誰でも、メディアセンターはもちろん、全ての教室、大学会館、体育館、中庭のどこからでも自分のスマートフォン、タブレット端末などから、安全安心な高速無線LANを使って、自由にインターネットにアクセスできます。

 駿河台大学は、これからもICT環境の充実を図り、学生のみなさんの学修活動を支援してまいります。

 受験生のみなさんもぜひ入学して、本学の素晴らしいICT環境を体験してください!

20130822lan_01.jpg

このアーカイブについて

このページには、2014年8月以降に書かれたブログ記事のうち教育・研究カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは教育・研究: 2014年7月です。

次のアーカイブは教育・研究: 2014年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.3