学生生活: 2015年8月アーカイブ

 沖縄県国際交流・人材育成財団より、平成27年度 大学貸与奨学生についての募集がありましたので、ご案内します。

1 出願資格:
 沖縄県内に住所を有する者の子弟で、国内の大学に在学している者
 学業、人物ともに優秀であるが経済的理由により修学に困難があると認められる者
 【注意事項】:同種類(貸与)の奨学資金を他から受けていないこと。

2 貸与月額:
 55,000円(無利子)

3 貸与期間:
 平成27年4月分から正規の修業年限
(平成28年1月8日に1年度分が振り込まれます。2年目以降は年3回に分けて振り込まれます。)

4 申請締切:
 平成27年9月15日(火)から平成27年10月16日(金)
 ※申請書類は財団ホームページよりダウンロードして直接財団へ送ってください。

5 返還について:
 卒業の月の6ヶ月後から貸与総額に応じ、20年以内に半年賦にて返還

<お問い合わせ先>
 沖縄県国際交流・人材育成財団 奨学課
 TEL:098-942-9213
 URL:http://www.oihf.or.jp/

日本学生支援機構奨学金臨時募集

|

 2015年度の奨学金定期募集は既に終了しましたが、日本学生支援機構より臨時募集のお知らせがありました。希望する学生は、下記期限内に学生支援課に申し出てください。

1.内容
 第二種奨学金(有利子貸与)

2.対象
 本学の学部生および大学院生

3.貸与始期
 平成27年10月~平成28年3月 より希望月を選択
 ※採用が決定し、奨学金の振込が始まるのは来年1月頃の予定です。
 ※正規の修業年限まで貸与されます。

4.受付期間
 希望者は8月27日(木)~9月29日(火)の間に学生支援課へ申し出てください。
 出願資格等を確認し、詳しい書類を配布します。
 ※既に第一種を借りている学生が、追加で第二種奨学金を申し込むこともできます。
 ※家計が急変した場合や、災害等により被災し、修学が困難になった場合は、随時、緊急・応急採用により申し込みができます。
  該当する学生は、学生支援課窓口で相談してください。

<お問い合わせ先>
 〒357-8555 埼玉県飯能市阿須698
 駿河台大学 学生支援課(奨学金係)
 TEL 042-972-1101

このアーカイブについて

このページには、2015年8月以降に書かれたブログ記事のうち学生生活カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは学生生活: 2015年7月です。

次のアーカイブは学生生活: 2015年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.3