その他: 2014年11月アーカイブ

 11月19日(水)に、さいたま市で平成26年度埼玉県統計功労者表彰式が行われ、本学は厚生労働省での各種統計調査の発展のために尽力し、その業績・成績が特に顕著な事業所として厚生労働統計功労者の平成26年度「厚生労働大臣表彰」を受けました。

 本学は、3年前から毎月勤労統計調査への回答事業所として指定されており、毎月の勤務状況調査への取り組みが評価され、本年度埼玉県知事の推薦により、埼玉県内14事業所の一つとして選ばれたものです。

 日頃の業務の積み重ねで頂いた表彰は、本学教職員にとって大いに励みとなりました。

厚生労働省報道発表HP http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000060287.html

20141121_kousei.JPG

 秋晴れとなった文化の日の11月3日(月)、飯能市表彰式が同市庁舎において行われました。
 この表彰制度は、様々な分野において、市の発展に寄与し、広く市民の模範となるべき功績のあった個人又は団体に授与されるもので、今年は本学、男子ホッケー部、南林さえ子経済経営学部教授、鈴木猛史経営企画課広報リーダーなど、22名・4団体が表彰されました。
 式典では、大久保勝飯能市長より、表彰された個人と団体に表彰状が授与され、受賞者を代表して、今年3月に行われたソチ・パラリンピックで、金・銅メダル獲得の活躍をした鈴木猛史広報リーダーが謝辞を述べました。

2014.11.03.JPG

このアーカイブについて

このページには、2014年11月以降に書かれたブログ記事のうちその他カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはその他: 2014年10月です。

次のアーカイブはその他: 2014年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.3