取得可能資格

Qualification

「将来の仕事」に向けて
早くから準備を進めよう!

めまぐるしく変化する社会情勢の中、「資格」は実力の証として重視され、実社会で活躍するための武器にもなります。本学では「教職課程」や「資格課程」を通して社会で役立つ資格の取得が可能です。また、豊富な合格実績を誇る資格取得講座(キャリアカレッジ)や公務員講座を受講し、最短距離で資格や試験の合格を目指すことができます。いずれの講座も、資格取得のエキスパートが指導にあたります。

「資格取得講座(キャリアカレッジ)」で資格をとる

宅建士合格講座

住まい選びのパートナー

宅建士は土地・建物の売買や仲介・賃貸など不動産関連の仕事をする上で必要不可欠な資格です。不動産業以外でも、不動産関連業種を持つ異業種、保険・金融業など広範囲に活躍できます。

リテールマーケティング(販売士)検定2級合格講座

小売・流通業界唯一の公的資格

販売士検定では接客に関する知認を学ぷだけでなく、売場・店舗の管理からマーケティングの理論まで、販売に関する幅広い専門知識を身につけることができます。目指せ販売のプロ!

日商簿記検定3級合格講座

社会で幅広く活かせる

知名度の高い日商簿記検定は、どのような仕事でも必ず活かせる資格です。ここで学んだ知織は就職活動においても業界・企業研究で活かすことができます。比較的短期間で学習できるのもオススメです。

3級ファイナンシャル・プランニング技能検定試験合格講座

暮らしの中で役に立つお金の知識を学びます

暮らしの中で役に立つお金の知識を学びます。FPは顧客の資産設計をプランニングし、総合的なアドバイスを行います。金融業界はもちろん、多様な業界への就職のスキルアップ、自身の資産設計にも役立ちます。

ITパスポート試験合格講座

IT系の入門資格

現代の社会人にとって欠かせないIT(情報技術)力を証明する国家資格です。ITに関する知識以外には企業経営に関すること、情報セキュリティに関することも学びます。自分の好きな日に、好きな会場で受験できるのも特徴です。

保育士合格講座

未来を担う子どもたちを育む仕事

保育士は子どもの成長を間近で感じることができます。近年、そのニーズは高まり、さまざまな形で子どもと関わることができ、活躍できる場所は多岐にわたります。

秘書検定2級合格講座

社会の常識・マナーが身につく

秘書や事務職の仕事で必要なマナー、接遇、書類整理といった職務知職や実践的スキルを身につける検定試験です。就職活動における採用面接で確実に活かせる内容です。



「公務員講座」で公務員試験に合格する

STEP01

公務員準備講座

春休み
(主に2年次生)

STEP02

公務員受験対策講座

春学期・夏休み・秋学期
(主に3年次生)

STEP03

公務員直前実践講座

春休み・春学期・夏休み
(主に3~4年次生)

講座概要

公務員は、仕事内容、待遇、福利厚生、公共性・安定性から見ても、大変人気のある職業です。高倍率の難関試験に合格するためには、戦略を立てて受験対策をすること、モチベーションを維持することが重要です。公務員受験生にとって効果的な合格プログラムを提供していきます。

プログラム内容

公務員講座は、継続して受講することで、無理なく実力アップが図れる内容になっています。単独での受講も可能ですが、講座ごとに取り扱う科目、レベル、範囲が異なりますので、全ての講座を受講することで包括的な試験対策ができます。

目指す公務員試験

国家公務員一般職/地方公務員上級/裁判所事務官/国税事務官/労働基準監督官/市役所職員/警察官/消防官/皇宮護衛艦/刑務官/自衛官 など

本学の公務員試験サポートのイメージ

正規学部カリキュラム
  • 公務員講座の受講
  • 公務員・資格試験学習室への参加
  • キャリアセンター個別支援
合格


「教職課程」で資格をとる

本学の教職課程の目標

本学では、今日の大きな社会の変化に対応して生きていく力を持った子どもを育てるために、深い専門知識とともに、幅広い分野にわたる知識と教養、社会や人間に対する洞察力、教育に対する崇高な理念、強い意思と実践力、子どもに対する愛情、人から慕われる人格などを身につけた教師の育成を目指しています。

本学の教職課程の特色

少人数制による知識と技能の修得

3年生以上で学ぶ教職課程の科目のほとんどが20名以下で行われています。少人数による丁寧な指導で、効果的に教職に関する知識や技能の修得が可能となります。

経験豊かな教師陣

教師陣には、中学や高校での教師経験が豊富なベテランが多く、経験を活かした実践的能力の育成が行われています。

豊富な学校現場体験

本学では、3年生の秋学期に「学校体験活動」という学校実習を行っています(希望者のみ)。また、教育実習以外にもさまざまな学校現場体験が可能です。

丁寧で徹底した学生指導

毎年4月に実施する学年別の教職課程ガイダンス、教育実習事前指導、介護等体験事前指導、個人の学習状況に応じた個別指導など、丁宰で徹底した指導が行われています。

本学で取得できる教員免許状

学部 取得できる免許状の種類・教科
中学校教諭1種免許状 中学校教諭1種免許状
法学部 社会 地理歴史 公民
経済経営学部 ※ -
スポーツ科学部 保健体育 保健体育

※ 経済経営学部での免許状取得には、経済と社会コースへの所属が必要です。

「資格課程」で資格をとる

図書館司書

司害は、図書館で資料の収集や分類整理、読書案内、情報提供などを行う専門職です。現在の図書館が扱う資料は、紙媒体だけでなく、映像・音響資料、インターネットやデータペースといった電子的な情報源にまで広がっています。本学の司書課程では、このような多様な資料を対象とした知識やスキルを身につけ、図書館以外の職場でも活かせる「情報の専門家」の育成を目指しています。

  • 資格課程登緑ガイダンス
  • 司書課程の履修登緑
    (1年生~)
  • 司書課程科目の履修
    (1年生~)
  • 司書資格取得

博物館学芸員

学芸員は、博物館(美術館、動物園、水族館なども含まれます)で働く専門職員です。地方自治体の運営する博物館で慟くためには、学芸員資格を取得しておく必要があります。最近は、企業や財団法人なども博物館を設置するケースも増え、そこでも学芸員資格を重視する傾向にあります。本学では、資格取得に必要なすぺての授業が用意され、これらを修得すれば卒業と同時に学芸員資格が取得可能です。

  • 資格課程登緑ガイダンス
  • 学芸員課程の履修登緑
    (1年生~)
  • 学芸員課程科目の履修
    (1年生~)
  • 実習登録
    (3年生)
  • 実習登録ガイダンス
    (3年生)
  • 博物館実習
    (4年生)
  • 学芸員資格取得

PAGETOP