MENU
アクセス
  1. トップ
  2. NEWS
  3. 「平成29年度子ども大学はんのう」3日目を行いました

NEWS

2017.09.14

「平成29年度子ども大学はんのう」3日目を行いました

 9月9日(土)午前10時から「平成29年度子ども大学はんのう」(駿河台大学、飯能商工会議所、飯能信用金庫、飯能市教育委員会共催)の3日目の講義を行いました。今回はものつくり大学製造学科客員教授 平塚剛一先生により「ロボットハンドを作ってみよう~物をつかむって簡単?~」というプログラムで行いました。

 はじめに、平塚先生から、200年前のロボットである「からくり人形」や現代の作業用ロボットの話に触れ、ロボットの歴史やその構造について解説していただいた後、グループに分かれ、それぞれロボットハンドを製作しました。

 ロボットハンドの工作において、子どもたちは組立書を見て、自分なりに理解し、ドライバーを使って工作していました。うまくできないところやわからないところは、平塚先生やスタッフの皆さんから教えていただきながら工作し、ネジやナットの締め具合でハンドの動作が微妙に変化することを学んでいました。

 ロボットハンドが完成した子どもたちは大喜び。早速、様々なものを掴んで、手の複雑な動きを細かく分析し、学んでいる姿が見られました。

これから授業を始めます

これから授業を始めます

ロボットハンドの構造を学ぼう

ロボットハンドの構造を学ぼう

上手く動くかな?

上手く動くかな?

出来上がってきましたね

出来上がってきましたね

完成して良かったですね!

完成して良かったですね!

手の複雑な構造が理解できました!

手の複雑な構造が理解できました!

PAGE TOP